2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

東京

●こんなタイトルの遊佐未森の曲があったような気がする。●気温は低いが、日差しは暖かくもある。仕事の会場へ向かう道での一風景。●屋外で昼食を食べていると、木の上からカラスに狙われてしまった。

東京

●本日東京出張●出張先は渋谷方面、宿泊場所も渋谷駅近く。●朝早くから電車に乗って行きます。

なんだか激務の日

●なかなか忙しい1日だった。しかし、新しい発見といつも通りのぱっとしない現実が交錯したような。●不完全性定理を読みながら、昔読んだ本もひっくり返す。世にも美しい数学入門 (ちくまプリマー新書)作者: 藤原正彦,小川洋子出版社/メーカー: 筑摩書房発売…

不完全性定理―数学的体系のあゆみ (ちくま学芸文庫)

なぜか、20世紀の数学の記念碑的業績とやらの、とんでもない本を読み始めてしまった。とにかく、行きつ戻りつ、別の本に当たりながら、ゆっくり考えながら読んでいます。読み終われるか、部屋の片隅のどこかに消えてなくなるか。 不完全性定理―数学的体系…

ヒューマンエラーを防ぐ知恵

中田亨著、「ヒューマンエラーを防ぐ知恵」を飛ばし飛ばしながら読了。 いろいろ良い刺激となる記述があり、もう2〜3回は読み直さなければならないかも。ヒューマンエラーを防ぐ知恵 (DOJIN選書)作者: 中田亨出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2007/03/20…

また飲み会

●昨日は取引先の方々との飲み会。 ●仕事上の話から地球環境の話まで、やたらと幅が広い。 ●自分が好きなある方は、現在の仕事で皆が良くなるにはどうすれば良いかを、熱く語ってくれた。この取り組み姿勢を見習わなければ。

新年会

●1月も中旬になってしまったけれど、職場の新年会が開催された。場所は近くの宴会場。 ●なかなか、豪勢な料理。参加者全員堪能する。 ●自家用車で参加した一団あり。残念ながら今回はホットウーロン茶で料理を味わってもらった。 ●夜もかなり過ぎ、色々言い…

本日快晴

●青空が広がり、太陽が輝いた一日。仕事をする気分にはならないが、それでも体にむちを入れる。 ●朝、道路が凍結し、FFの車では前輪がスリップして登るのに一苦労した坂があった。 ●どうも気分が優れない。原因は快晴だけではない。

スキーに行く

●本日スキーに行く。雪の量はまあまあ。ここ最近雨続きだったために心配したが、スキー場ではそれなりの積雪量だった。しかし、やはり1月の天候としては10年前と比べてもこの暖かさは異常といえるだろう。あと何年日本でスキーが出来るのか。うーん。 ●本…

息子の作品

●わが息子の力作。ほかにも犬などを製作。モビルスーツのイメージで作ったらしい。

非属の才能

非属の才能 (光文社新書)作者: 山田玲司出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/12/13メディア: 新書購入: 3人 クリック: 155回この商品を含むブログ (145件) を見る●診察の待ち時間で読もうと「非属の才能」をもっていく。いくつも共感する部分がある。

病院へ行く

●以前からどうも喉の具合が悪く、去年から病院で診察してもらっていた。今日は4回目。一月は比較的調子がよく、診察の結果もかなり具合が良いとのこと。とりあえずは良かった。

はてなダイアリーの設定

いろいろ変更する。まずはすこしづつ。

各種の検索機能

いろいろな検索エンジンを試してみる。 文献検索の便利さには脱帽。

ウェブ時代をゆく

やっと梅田望夫著「ウェブ時代をゆく」を読み終えた。 ロールモデル思考法の章で、著者が自分の志向性を分析するくだりが興味深い。 本書で取り上げられていた「グーグルブックサーチ」の取り組みが、何日か前の新聞ではいささか批判的な書かれ方をしていた…

目の疲れ

●このところ、1日パソコンで仕事したりすると目の奥がぐっと疲れる。眼精疲労ってやつか?

環境問題はなぜウソがまかり通るのか

●朝からあたりはもやっている。この季節にしては気温も高く、やはりなにか変と感じる。●職場にて、今後地球温暖化が進んだ場合、業務にどのような影響がでてくるかについて検討(バカ話含む)。もっといろいろ本など読んで勉強しなければならないことを痛感…

ブログを開始

2008年、なにか新しいことを始めようと思い、はてなダイアリーをスタートしてみた。三日坊主にならねばよいのだが。 ブログの機能をいろいろ試してみる。うーん、いろいろできることが多くてまだまだこれから。